ピックアップアクティブベースボールプレーヤー No.289

  • K
    2024年05月16日 23:57 visibility90

川村 友斗(わかむら ゆうと)

国籍 日本

生年月日 1999/8/13

出身地 北海道松前郡松前町

身長/体重 181cm/88kg

ポジション 外野手

投球・打席 右投左打

プロ入り 2021年育成ドラフト2位

主な獲得タイトル なし

 

選手としての特徴

高い打撃センスを誇り、長打力と勝負強さを兼ね備える外野手。また遠投105mの強肩と50m走6秒0の俊足も武器である。

 

経歴 

小学校2年の時に野球を始め、松前中学校では軟式野球部に所属し、全国大会も経験した。その後北海高校へ進学し、2年の夏に行われた甲子園では2本塁打を記録し、チームの準優勝に貢献。3年の夏にも甲子園に出場した。高校卒業後は仙台大学へ進学。ここでは1年春からベンチ入りし、2年秋には打率、打点、3年秋には本塁打、打点でリーグ2冠に輝き、また大学日本代表候補にも選ばれた。4年秋に行われたドラフト会議では福岡ソフトバンクホークスに育成ドラフト2位で指名され入団した。

 

プロ1年目となる2022年は主に二軍と三軍で試合経験を積み、2023年シーズンは一軍オープン戦に12試合出場し、打率.357、1本塁打の結果を残した。しかし、オープン戦最終盤に二軍降格となり、4月23日の二軍・広島戦で死球を受けたため左肘を亀裂骨折。その後5月に四軍戦で実戦復帰。その後もチームの左打者の層が厚く一軍・支配下選手昇格はならなかったが、二軍公式戦と三軍・四軍戦で前年の成績を上回り、ファーム日本選手権では4打数3安打2打点を見せ、最優秀選手(MVP)賞に輝いた。冬は田上奏大とともにプエルトリコのウィンターリーグに派遣された。

 

2024年も一軍オープン戦への出場を続け、3月19日には支配下選手契約を締結。背番号は61に変更された。4月6日に行われた楽天戦で「7番・右翼手」プロ初先発を果たし、初安打初打点を記録し勝利に貢献。初のヒーローインタビューも受け、4月24日のロッテ戦では「1番・中堅手」で出場し、初の3安打猛打賞を記録した。

 

プロ通算成績(2年):なし(2023年シーズン終了時点)

 

皆さん、こんばんは!

今回は野球の注目選手でソフトバンクでここ最近スタメンに定着し、打撃好調の川村友斗選手です!

 

川村選手は育成ドラフトでの指名でソフトバンクに入団していますが、高校時代は甲子園準優勝、大学時代もリーグ2冠に輝き、大学日本代表候補にも選ばれるなど実績を残しているんですよね!

 

プロになってからは主に2軍でプレーしていましたが、今年になって支配下登録され、仲田慶介、緒方理貴とともに「育成三銃士」と称されていました!

 

そして4月6日の楽天戦ではプロ初先発で初安打初打点を記録し、4月24日のロッテ戦で初の猛打賞を記録し、現在打率は3割台をキープ!

2日前の楽天戦ではベンチスタートでしたが、ここからまたコンスタントに試合に出場して、規定打席に到達して、ぜひ3割打者のアベレージヒッターへと覚醒してほしいところ!

 

そのためにも明日ホームで行われる西武戦でぜひヒットを放って、モイネロに白星、ホークスを勝利へと導いてほしいと思います!

 

頑張れ!川村!頑張れ!ソフトバンク!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。